今年に入ってから、まだ一度も関西方面には行けてません。
行けてない、というより
行く気にならない、というのが今の気持ちを正しく表す表現ですね。
そんなこんなな日常の中、
家の近くのそごう横浜店で
「夏の京都・大阪・神戸 味めぐり展」
というイベントが開催されていたので、行ってきました。
今日の昼過ぎに行ったのですが、551HORAIは既に整理券が完売していました。
すごい人気ですね。
関東にも出店したらいいのに・・・
イベントの出店店舗の属性としては、
・方向性のよく分からない神戸
・粉ものの大阪
・いにしえの京都
というテイストでまとめられていました。
気になったのが、京都のゴマ屋さん
ゴマだれとゴマ豆腐を買って帰りました。
味は普通に美味しかったですが、
もうね、ぶっちゃけ、
味は普段食べているものとそんなに変わらないんですよね。
ただですね、このイベントのために京都から食材を運んできてくれているんだ。
わざわざこのためだけに京都から運ばれてきた食材を食べているんだ、自分は!
という満足感だけがですね、ほんの少しですが京都の雰囲気を感じ取ることができたような気がして、ちょびっとだけ元気になる。
そんな思い込みをすることによって、自分をだましだまし生きながらえる。
って感じなんですよね、日常って。
あ~、秋には京都と神戸に行こうかな、って気分になれたらいいんだけどなぁ~~